マンション管理士の大竹久美です。
2014年、埼玉県から夫が幼少期を過ごした湯沢町に移住してきました。
湯沢町は自然と近代化のコラボレーションが魅力的で、起業する若者の移住定住、インバウンド観光などで町が活性化していると感じます。
リゾートマンションについては、「二つの老い」マンションの高経年化と所有者等の高齢化により、役員のなり手不足、管理費滞納、管理不全、スラム化、ゴーストタウン化等が心配されますが、50年後を考え対策することにより次世代次々世代に負の遺産を残さずにすむと考えております。
マンションの資産価値の維持向上、良好なコミュニティ、組合運営等を管理組合の役員、区分所有者の皆様の立場からサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。
略歴
出身地 : 新潟市
誕生日 : 1960年8月12日
趣 味 : 山菜、きのこ、スキー、食べること、ゴルフ(休眠中)
部 活 : 体操競技(全中、インターハイ、国体出場)
家 族 : 夫と二人暮らし
職 歴 : 損害保険会社、子ども体操教室代表、整体師
資 格 : 宅地建物取引士、管理業務主任者、認定心理士、損保代理店資格特級一般、整体師、アロマアドバイザー
事務所案内
事務所名 | マンションコンサルタント大竹 |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽4562-1-1332 |
電話/FAX | 025-787-4902 (携帯070-8422-4019) |
代表 | 大竹 久美(おおたけひさみ) |
登録番号 | マンション管理士 第0017030154 |
所属団体 | 一般社団法人日本マンション管理士会連合会、新潟県マンション管理士会 |
認定 | 有限責任事業組合プロフェッショナルパートナーズ |
保険 | マンション管理士賠償責任保険加入 |
その他 | マンション管理適正化診断サービス実施マンション管理士、認定マンション管理士、マンションADR(裁判外紛争解決)実施者 |
当事務所のコンセプト:『心』コミュニケーション、『技』専門性、継続性、公平性、主体性、『体』建物設備の適時適切な修繕、維持管理。『心技体』を大切に当事者目線でサポートいたします。
【NOリベート宣言】
顧客の利益を最大限守り、中立・公平な業務を遂行するため、関連業者からのリベート、バックマージンは一切いただきません。